韓国 中国 コンパクト 軽自動車 携帯電話 携帯 話題 自動車" />
SSブログ

ガラケーとガラ軽 [雑感]

スポンサーリンク




最近、「ガラ軽」という言葉を聞きます。

TPPや軽自動車の自動車税増税の話題なんかでよく耳にします。

「ガラケー」はガラパゴス携帯(ケータイ)の略で、昔ながらの携帯電話のことですよね。

「ガラ軽」は軽自動車のことで、国内で独自の進化を遂げたが世界で普及しなかったガラケーになぞらえて、日本独自に発展してきた軽自動車のことをそう呼ぶらしいです。

どちらも世界の流行ではありませんが、日本にはなくてはならないものだと思います。

スマホユーザーが、ガラケーに戻したいなんて声もよく聞きますし、年配の方にはガラケーのほうが断然使いやすいと思います。

うちの両親もガラケーがなくなったら困ってしまいます。

軽自動車にしても、人気の高さをみればいかに便利な乗り物なのかがわかります。特に地方では生活の足となってるので、重宝されてます。

同じガラパゴスでも、ガラケーは進化が止まってしまいましたが、ガラ軽のほうは年々進化していってます。

日本でのシェアもまだまだ広がっていくと思います。

海外でも、大型車が人気の北米以外では、コンパクト車が流行ってきてるといった話も聞きますし、軽トラなんかは便利で重宝されてるようです。

それから、日本以外にも少子高齢化が問題となってる国も多いです。

韓国や中国なんかもそうですよね。

年配の方に使ってもらえれば、日本の軽自動車の便利さがわかってもらえると思います。

もちろん、若い人にとっても利用さえしてもらえれば、満足してくれる人も多いと思います。

ガラケーはずっとガラケーかもしれませんが、ガラ軽といった言葉はそのうちなくなるかもしれませんし、そうなってほしいです。




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
c

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。