関東 西新井 佐野" />
SSブログ

川崎大師の厄除け 年齢に少し注意が必要です! [雑学]

スポンサーリンク




年が明けると「おめでたい」と思う反面、厄年の方は 厄払い・厄除け

気になるんじゃないでしょうか。


最初の本厄が、数え年で男性が25歳、女性が19歳。


数え年なので、満年齢より1歳上に数えます。
(当たり前ですね・・笑)


例えばある男性は、年が明けて今年中に満24歳になるとします。

その人の数え年は、25歳となるので本厄となります。


しかし最初の本厄は、ほとんどの方があまり意識しない

んじゃないでしょうか!?


女性はまだ学生だったりしますからね。



【スポンサーリンク】






しかし、大厄となると大勢の方が意識すると思います。


以下に、男女の前厄、本厄、後厄を記載しますが、

大厄は男性42歳、女性33歳(共に赤字)になります。

<男女厄年一覧>
   前厄 本厄  後厄     前厄 本厄  後厄
   24歳 25歳 26歳     18歳 19歳 20歳
男  41歳 42歳 43歳  女  32歳 33歳 34歳
   60歳 61歳 62歳     36歳 37歳 38歳


普通に厄年といえば、大厄のことだったりします。


厄年の人は厄払い・厄除けにどこの神社、またはお寺に行こうか
考えると思います。


関東だと佐野厄除大師西新井大師川崎大師などが有名ですよね。


これらのお寺に厄除けに行こうと思ってる人は大勢いると思います。


しかし、川崎大師に行こうという方は若干の注意が必要です。


川崎大師は厄年を「満年齢」で考えてるんです。


なので、今年は数えで42歳(満41歳)になるから、本厄の厄除けに行こうと
川崎大師に行っても、前厄の厄除けとなってしまいます。


大厄のみ厄除けをしようと思っていて、それを川崎大師でって

思ってる人は、通常の大厄ではなにもしないってことになるので

なんかちょっと怖い感じもしますね。


きちんと信仰している人からしたら、そんなこと

思いもしないんでしょうが・・。





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
c

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。